選者選評
【毛筆】石神澄璇 【硬筆】沖村春岑
毛筆
※作品は押すと単体で表示されます
【選出所感】
「吹雪の夜」文字の大小がさほどなく、まとめやすい字面(じづら)だったね。「吹」の「口」から「欠」への連綿線(れんめんせん)、雪のアメカンムリの連続性と省略の字形、よく出題される「の」の字。筆を裏返しにすることも出来ていました。「夜」は一画ごとにしっかり区切って書いてもいいし、つなげて書いても構いません。行書の面白いところだと思います。最後もはらっても、とめても、毛先を立たせてから軽くはねておわってもいいですよ。変化に富んだ文字の形を楽しみましょう。
「寒燈」中学生になって初めて開催される静岡県書道連盟の席書大会に出品する作品に力をいれたために、こちらが少しおろそかになってしまったのでしょうか。文字構造は「寒」が上下、「燈」が左右に違いはあるものの、二字とも画数が多く、共に左右の払いを持っている為に変化を出しづらかったようです。もう少し線のメリハリをつけるように指導すべきでした、行書であっても名前は丁寧に書きましょう。
「吹雪の夜」文字の大小がさほどなく、まとめやすい字面(じづら)だったね。「吹」の「口」から「欠」への連綿線(れんめんせん)、雪のアメカンムリの連続性と省略の字形、よく出題される「の」の字。筆を裏返しにすることも出来ていました。「夜」は一画ごとにしっかり区切って書いてもいいし、つなげて書いても構いません。行書の面白いところだと思います。最後もはらっても、とめても、毛先を立たせてから軽くはねておわってもいいですよ。変化に富んだ文字の形を楽しみましょう。
「寒燈」中学生になって初めて開催される静岡県書道連盟の席書大会に出品する作品に力をいれたために、こちらが少しおろそかになってしまったのでしょうか。文字構造は「寒」が上下、「燈」が左右に違いはあるものの、二字とも画数が多く、共に左右の払いを持っている為に変化を出しづらかったようです。もう少し線のメリハリをつけるように指導すべきでした、行書であっても名前は丁寧に書きましょう。
[岡田明洋]
硬筆
深谷 志歩 |
浦 ひまり |
鈴木 昊 |
長岡 柚奈 |
須藤 夏乃子 |
遠藤 衣月 |
【選出所感】
中学生になると、同じ漢字であっても、その行書の崩し方は異なるものがあるということには、気をつけて頂けるといいですね。トラガマエのかたちは、一行目と二行目で違いますね。「清」のサンズイも点三つと点と線で表現する方法もあります。
一年生は若干釈文の文章が小さいように思われました。伸びやかな線でゆったりと書きましょう。
二・三年生は流れるようなペン運びになっています。日奈子さん、杏実さん、美月さんも掲載された作品と全く遜色ありません。今少し、ほんの少しでも、ゆっくり書けばいいのです。書いている自分の指先と書き表した字を観察するつもりで書けばいいのです。難しい言葉で「離見の見」といいます。客観的に自分の振り返りをチェックできると良いですね。三年生は、ペンの扱いにも慣れて、余裕を感じます。あと三ヶ月中学生活を締めくくる作品を書いてください。
中学生になると、同じ漢字であっても、その行書の崩し方は異なるものがあるということには、気をつけて頂けるといいですね。トラガマエのかたちは、一行目と二行目で違いますね。「清」のサンズイも点三つと点と線で表現する方法もあります。
一年生は若干釈文の文章が小さいように思われました。伸びやかな線でゆったりと書きましょう。
二・三年生は流れるようなペン運びになっています。日奈子さん、杏実さん、美月さんも掲載された作品と全く遜色ありません。今少し、ほんの少しでも、ゆっくり書けばいいのです。書いている自分の指先と書き表した字を観察するつもりで書けばいいのです。難しい言葉で「離見の見」といいます。客観的に自分の振り返りをチェックできると良いですね。三年生は、ペンの扱いにも慣れて、余裕を感じます。あと三ヶ月中学生活を締めくくる作品を書いてください。
[岡田明洋]