選者選評
【毛筆】石神澄璇 【硬筆】野々山鶴僊
毛筆
※作品は押すと単体で表示されます
【選出所感】
四年生の「川風」は、気持ちよい風が吹いてくるような作品が多かったです。掲載されなかった子も、もう少しカゼガマエが縦長になって、細い両サイドの線だったらよかったのに残念です。もう一つほめましょう。墨の入り方がみんなとても良かったよ。しっかりと裏まで黒くなっていましたからね。この調子で来月も気持ちをこめて書きましょう。
五年生の「大きな波」みなさん、一心不乱に書いていました。漢字とかながクロスしている課題ですので、比較的書き易かったでしょうが、皆さん墨が裏までしっかりと入っていました。残念なのは、大きく細く書いてしまった生徒さんの作品でした。見栄えがしなかったのですね。これからは四文字でも堂々と書きましょう。
六年生の「蛍狩」は六年生全体のレベルアップの様子が伝わってきます。あと一・二か月で掲載される子もでてくるでしょう。上下の中心の取り方、左払いの充実感、縦画の起筆の力強さが表現できるようになれば、見違えるほど立派な作品になるとおもいます。プラスして、名前の位置と大きさをチェックして最後の仕上げをしましょう。
四年生の「川風」は、気持ちよい風が吹いてくるような作品が多かったです。掲載されなかった子も、もう少しカゼガマエが縦長になって、細い両サイドの線だったらよかったのに残念です。もう一つほめましょう。墨の入り方がみんなとても良かったよ。しっかりと裏まで黒くなっていましたからね。この調子で来月も気持ちをこめて書きましょう。
五年生の「大きな波」みなさん、一心不乱に書いていました。漢字とかながクロスしている課題ですので、比較的書き易かったでしょうが、皆さん墨が裏までしっかりと入っていました。残念なのは、大きく細く書いてしまった生徒さんの作品でした。見栄えがしなかったのですね。これからは四文字でも堂々と書きましょう。
六年生の「蛍狩」は六年生全体のレベルアップの様子が伝わってきます。あと一・二か月で掲載される子もでてくるでしょう。上下の中心の取り方、左払いの充実感、縦画の起筆の力強さが表現できるようになれば、見違えるほど立派な作品になるとおもいます。プラスして、名前の位置と大きさをチェックして最後の仕上げをしましょう。
[岡田明洋]
硬筆
【選出所感】
四年生「成・好・印」の書き順は、皆さんももう少し確かめてみましょう。四年生の硬筆課題は、横広の字が多かったようです。マスは正方形ですが、皆さんが書く文字は少し縦長の長方形にした方が良いと思います。スリムな表現をしてみましょう。「内」・「図」のような四スミがあるクニガマエやモンガマエがある漢字は少し小さめに書くと、美しい紙面になります。「を・み・え」の仮名の形ももう一度しっかりとお手本と比べてみましょう。五年生の漢字「河・銅・防・葉」はまだ書き順を間違えている子がいるようです。書き順がちがうと字形が乱れます。先生は書いているところを見なくても、字の形のおかしい点をみとって、書き順が違うことを当ててしまいますよ。右払いのある字は、右払いを長く引いて、マス目ぎりぎりで払い終わるようにしましょう。
六年生「蔵・訪・通・過」を再チェックしましょうか。六年生の書き振りは四年生と同じで、マスいっぱいの正方形のスタイルで書く子が多いですね。線質はすごく良いのですが、字の幅が広すぎる作品が多かったようです。それから水平気味すぎるかな。もう少し右上がりにして、意思の強さを表現しても良いでしょう。
四年生「成・好・印」の書き順は、皆さんももう少し確かめてみましょう。四年生の硬筆課題は、横広の字が多かったようです。マスは正方形ですが、皆さんが書く文字は少し縦長の長方形にした方が良いと思います。スリムな表現をしてみましょう。「内」・「図」のような四スミがあるクニガマエやモンガマエがある漢字は少し小さめに書くと、美しい紙面になります。「を・み・え」の仮名の形ももう一度しっかりとお手本と比べてみましょう。五年生の漢字「河・銅・防・葉」はまだ書き順を間違えている子がいるようです。書き順がちがうと字形が乱れます。先生は書いているところを見なくても、字の形のおかしい点をみとって、書き順が違うことを当ててしまいますよ。右払いのある字は、右払いを長く引いて、マス目ぎりぎりで払い終わるようにしましょう。
六年生「蔵・訪・通・過」を再チェックしましょうか。六年生の書き振りは四年生と同じで、マスいっぱいの正方形のスタイルで書く子が多いですね。線質はすごく良いのですが、字の幅が広すぎる作品が多かったようです。それから水平気味すぎるかな。もう少し右上がりにして、意思の強さを表現しても良いでしょう。
[岡田明洋]