2023年12月 優秀作品【中学生】

選者選評
【毛筆】佐々木笙扇 【硬筆】鈴木白峰

毛筆

※作品は押すと単体で表示されます

<中1 特待生>
遠藤 有衣
自然な筆脈で伸びやかな作品ですね。すばらしい!
<中1 十段>
末永 実以
繊細さと躍動感を上手に組み合わせた作品です。
<中2 特待生>
深谷 志歩
字形も良く全体のバランスも整った素晴らしい作品!
<中2 十段>
川﨑 汐音
動きのある線で墨量もあり字形も良く素晴らしい作品!
<中3 特待生>
鈴木 昊
穂先をきかせ迷いのない筆致でさわやかな作品です。
<中3 九段>
須藤 夏乃子
伸び伸びとした線質で、ゆったりと大らかな作品です。
【選出所感】
中学一年生の「暖冬」気温の変化が激しいですが、今年は暖冬だそうです。小学五年生のところに書いたように、画数の多少によって、文字の大きさを変えるように意識したかったですね。もっと「暖」を大きく、その為には、もっと筆にたくさんの墨を含ませて運筆したかったですね。
「玉雪開花」二年生も三年生も線ががさついていました。線が乾燥したような、紙の裏から見てもグレーな線では、見ている方に感動を与えることはできません。しっかりと墨池の中でたくさんの裏を含ませて、紙の上では、筆を横にしながら起筆まで毛先をもって行きます。起筆のポイントを的確にとらえたら、一気に筆を立ててから起筆を作ります。表からの順筆も裏からの逆筆も墨を含ませたまま、起筆の点を探してから紙面に着地して、その後送筆をします。
豊かな心で豊かな線を引きましょう。

[岡田明洋]

硬筆

<中1 十段>
末永 実以
字形が美しいです。連綿を意識してみましょう。
<中2 特待生>
浦 ひまり
ペンを使いこなして、線の強弱がよく出ています。
<中3 特待生>
鈴木 昊
ふっくらとしたおおらかな線が魅力です。
<中3 八段>
高橋 美月
ペンの開きを活かして太さのある作品になりました。
【選出所感】
一年生の課題は、嫌な字面でしたね。キヘンが漢字の行、八文字中五文字という変化をつけにくい課題でした。画数の多寡があったので、比較的疎密の変化はつけることが出来たかもしれませんが、やはり平板な作品にはなってしまいますね。そして訳文のほうも少し文字が小さすぎたかな。特に二行目が貧弱に感じました。
二・三年生は、見栄えのする漢字が多かったので、漢字の行は変化に富んだ楽しい表現になっていました。むしろ少し派手で大きすぎたようにも感じられます。訳文の方は草書(落の字)もあって、流れが感じられる秀作でした。仮名の連綿線もしっかりしていたので、行の立て方も良く見えました。後三ヶ月、受験と書道との両立をしっかりと成し遂げましょう。

[岡田明洋]