選者選評
【毛筆】沖村春岑 【硬筆】望月碧雲
毛筆
※作品は押すと単体で表示されます
【選出所感】
“元気な声”は声を立派にかきたかったな。少し内側(右側)に書いているので、余計に小さく見えました。気ガマエのソリの形とメの位置と大きさもしっかりお手本を見ましょう。”な”は「さがって・あがって・あがって・さがる」気持ちで書きましょう。慣れたら、滑らかに書けばきれいな”むすび”になります。
“友情”友は左右のはらいの練習ですが、3画目のはらいが、2画目のはらいの下に来ないようにしましょう。情はリッシンベンの形と青を均等に書くことに注意します。青の月の1画目ははらいませんよ。五年生は実力伯仲です。いよいよ最上級生です。期待していますよ。
“豊かな国”も皆さん立派に書けています。ただ、豊の中心がずれているのは直したかったですね。国も少し内側に書いてしまったかな。名前を入れることを考えるとそのようになってしまうのかもしれませんが、中心をそろえることは大切です。
“元気な声”は声を立派にかきたかったな。少し内側(右側)に書いているので、余計に小さく見えました。気ガマエのソリの形とメの位置と大きさもしっかりお手本を見ましょう。”な”は「さがって・あがって・あがって・さがる」気持ちで書きましょう。慣れたら、滑らかに書けばきれいな”むすび”になります。
“友情”友は左右のはらいの練習ですが、3画目のはらいが、2画目のはらいの下に来ないようにしましょう。情はリッシンベンの形と青を均等に書くことに注意します。青の月の1画目ははらいませんよ。五年生は実力伯仲です。いよいよ最上級生です。期待していますよ。
“豊かな国”も皆さん立派に書けています。ただ、豊の中心がずれているのは直したかったですね。国も少し内側に書いてしまったかな。名前を入れることを考えるとそのようになってしまうのかもしれませんが、中心をそろえることは大切です。
[岡田明洋]
硬筆
【選出所感】
四年生、下剋上(げこくじょう)って知っていますか。下の者が上の者に勝つことです。
お習字を始めて間もない子が急成長しています。ぼくやわたしは字が上手だとおもってゆだんしてはいけませんよ。五年生、六年生とくらべると少し早書きをしています。スピードセーブ。持ち方チェック!
五年生、本当に安定感が出てきました。そして新人さんもとても良い取り組みをしています。力まず、伸びやかに、ゆったり書いていますね。六年生になる前に平仮名のチェックをしてみましょうか。「を・る・な・え・ぬ・ね・む」をしっかり書きましょう。
六年生、難しい漢字も多かったけれど、五年生の方が平均点が高かったよ。「は・を・な」もっと落ち着いて書きましょう。漢字の行では、横線の長さにもっと注意が必要です。「革・垂」どの線が一番長いかな?偏は左サイドが長く、右サイドが短いよ。
さあ有終の美を飾りましょう。
四年生、下剋上(げこくじょう)って知っていますか。下の者が上の者に勝つことです。
お習字を始めて間もない子が急成長しています。ぼくやわたしは字が上手だとおもってゆだんしてはいけませんよ。五年生、六年生とくらべると少し早書きをしています。スピードセーブ。持ち方チェック!
五年生、本当に安定感が出てきました。そして新人さんもとても良い取り組みをしています。力まず、伸びやかに、ゆったり書いていますね。六年生になる前に平仮名のチェックをしてみましょうか。「を・る・な・え・ぬ・ね・む」をしっかり書きましょう。
六年生、難しい漢字も多かったけれど、五年生の方が平均点が高かったよ。「は・を・な」もっと落ち着いて書きましょう。漢字の行では、横線の長さにもっと注意が必要です。「革・垂」どの線が一番長いかな?偏は左サイドが長く、右サイドが短いよ。
さあ有終の美を飾りましょう。
[岡田明洋]