2024年06月 優秀作品【小学校高学年】

選者選評
【毛筆】沖村春岑  大村清琴 岡田明洋 【硬筆】大村清琴 沖村春岑 岡田明洋

毛筆

※作品は押すと単体で表示されます

<小4 六段>
川原 範幸
太く力強い線の堂々たる作。すばらしい。
<小4 六段>
坂田 愛純
ていねいな筆はこび。やさしさを感じます。
<小4 三段>
青木 理緒
たっぷりとスミを使った紙いっぱいの太陽。りっぱです。
<小4 6級>
山口 紗幸
すっきりとキレ味のある線できれいに仕上りました。
<小5 八段>
貞松 杏
力強い線がすばらしい。美しい作品です。
<小5 五段>
浅山 佳槻
すなおな書きぶりの明るい作品。
<小5 四段>
佐野 華音
勇気を持って堂々と書けました。
<小5 四段>
杉山 林檎
明るいさわやかな印象の作品です。
<小5 三段>
髙橋 莉菜
のびやかな筆はこびがいいですね。
<小5 1級>
原田 和虹
紙いっぱいに気持ちを入れて書きました。
<小6 特待生>
長岡 璃奈
最後まで集中力を途切れさせる事なく立派に書き上げました。
<小6 八段>
平野 真千子
涼しげな優しい線の作品です。
<小6 三段>
塩田 仁央
一点一画しっかりと書けました。気持ちの良い作。
<小6 1級>
井出 龍海
基本的な筆はこびがしっかり出来ています。すばらしい。
【選出所感】
いいですね。サンサンと光あふれる「太陽」たちでした。画数の多い少ないの違いによる文字の大小を皆さん心掛けてくれましたね。こざとへんは二画目を小さく、日の空間は同じにする。「勿」の払いの方向はだんだん立てるようにしてはらうポイントもつかんでくれました。
こいのぼりが泳ぐ「五月ばれ」でした。五年生の力がグーンと伸びています。漢字と平仮名の四文字を紙面一杯に書いても、紙からはみ出すこともなく、文字と文字がぶつかることもなく力強い作品が書けました。掲載されなかった子も、ホンのわずかな違いです。ガンバレ!
気持ちのよいすずやかな風を紙面に表現してくれましたね。特待生になった璃奈さん、ひときわシャープな線で書いた風がいいですね。おめでとう!龍海君、風のハネもお名前もとてもしっかりと書けていました。良い刺激を頂いています。みんなガンバレ!

[岡田明洋]

硬筆

<小4 七段>
川原 範幸
右上がりの横線がバランスよく、安定した文字です。
<小4 六段>
坂田 愛純
なめらかに気持ちよく書いている様子がうかがえます。
<小4 三段>
林 虎徹
一文字の中で書くスピードに変化をつけて書かれています。
<小4 8級>
山口 紗幸
一画一画をていねいに気をぬくことなく書きました。
<小5 五段>
土切 仁湖
画数の多い文字も大きくなりすぎず、しっかり書けました。
<小5 四段>
佐野 華音
先月の課題のはね、はらいに気をつけて書きました。
<小5 1級>
望月 寧
へんとつくり、上部と下部の高さや長さに注意しました。
<小5 1級>
小幡 隼大
折れの所できちんと鉛筆を止めて落ち着いて書いています。
<小6 特待生>
長岡 璃奈
すっきりとしたせんで字形も整い、すばらしい作品に仕上げました。
<小6 八段>
平野 真千子
はねた線が次の画につながるよう意識して書いています。
<小6 七段>
松村 直太朗
漢字の横線の間かくが等しく安定感が感じられます。
<小6 五段>
塩見 心
文字の外形や中心に注意した読みやすい文字です。
【選出所感】
四年生、習っていない漢字もあったみたいで、すみません。書き順も「飛・席・健・料」などしっかり確認しましょう。エンニョウは三画です。シンニョウ、エンニョウの字はすべて上の部分から書きますよ。左はらいのあるマダレ(席・鹿・康)の内部は中心より右側に書きます。
五年生、毛筆の部ではとてもしっかり書いていたので大変誉めました。しかし硬筆は難しい「際、態、解」などもあったとはいえ、少し雑な感じというか、慣れて早書きをしているように思えました。線と線が触れていない「見」や「青」などを見るのは悲しかったです。
六年生、璃奈さん、ダブル特待生合格おめでとう。油断しないで、この調子で真剣にお稽古を続けてください。六年生の特待生2名にペン習字を試しにやらせてみましたが、とても軸の角度が良くて、インクも出ていました。お清書は鉛筆でも、ペン字の練習をしても良いかなと思いました。

[岡田明洋]